マスク着用に関するお願い
マスク着用のお願い
令和 5 年 3 月 13 日より、屋内においてもマスク着用は個人の判断が基本となりま
す。しかしながら医療機関を受診するときは、マスク着用が推奨されています。特に
眼科は高齢者の患者様が多く、また検査・診察時はかなり接近しますので、従来通り
院内では原則マスク着用とさせていただきます(ご持参ください)。付き添いの方もお
願いいたします。検査・診察時に一時外していただくことはあります。
症状がある方(発熱、咳やのどの痛み、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害等)、新型コロ
ナウイルス感染症の検査で陽性となった方、同居する家族に陽性となった方がいる
方は、受診を控えてください。
スタッフは従来通りマスク着用を継続させていただきます。
「3 密」を防ぐ努力をしています。外来待合の混雑をさけるために、午後の外来(月、
水、金)もご利用ください(比較的空いています)。ご不明な点はお電話ください(0838-
21-7333)。
(令和 5 年 2 月 18 日記)